※すべて見やすい税込み価格です。
※当社は国立公園に指定している座間味島・渡嘉敷島・阿嘉島、本物の慶良間諸島をご案内しております。
半日で行ける(チービシ諸島)ではございません。


沖縄の冬の平均気温は20度前後で慶良間諸島の海の水温は22度を下回ることはございません。その為、外気温に比べて水温が高く、水中が快適な日が多くございます。それ以外にも当社は5mmワンピースの下に3mmフードベスト(有料)を着用し、船の上ではボートコート(無料)や暖房のついたキャビンやエンジンの熱を利用して常に船の上を25度前後に保つようにしております。 ランチは温かい沖縄そばやおでんなどをご用意しお客様が快適に過ごして頂けるよう努力しております。それでも寒い方の為に秘密兵器もご用意!スタッフにお問い合わせください。 この時期、ホエールウォッチングもついておりますので快適に暖かくおトクに沖縄ホエールスイムを楽しんでみてはいかがですか?
世界最大の哺乳類!ド迫力の映像を記憶を残しませんか?
”クジラがいるぞ!”と船長の声が聞こえてきた!一面、青い海が広がる水面から潮吹雪がみえた!それに合わせるように船が動きスタッフやゲストも慌ただしく準備をしはじめる。静かな青の大海原からクジラがジャンプ!その瞬間に他の人達が”ワー!”と声があがった!それに合わせるように船が動き船長が”今だ!”との声で全員が水面へエントリー!ドキドキと待つこと数分!遠くから大きな影が見える。そのままじっと待つ私達の下を巨大なクジラの親子が通過していく!見えなくなるまで数分の時間がまるで時が止まったように感じる瞬間。アッという間に時間も過ぎ、船上へ!船では言葉がとまらず友達と海中の話ばかり!もっと見たい!クジラのタイミングをはかりまたエントリー!!忘れられない感動を体験できます! 今だから見せられる光景があります。是非、今だから見られる魅惑の沖縄ホエールスイムをご堪能ください。※泳げなくても大丈夫です。基本泳いだり、追いかけたりはクジラのストレスを高くするので浮いて観察するだけで通常ダイビングはウェットスーツを装着します。ウエットスーツの生地はスポンジ状で形成されとても浮力があります。また、ライフジャケットも装着するので沈むことは絶対にありませので安心して参加が可能です。
※沖縄ホエールスイムツアー(一日)は1月16日〜3月14日までとなります。慶良間ファンダイビングおよび体験ダイビングおよびスノーケリングご参加者特別沖縄ホエールウォッチング(サービス)沖縄ホエールスイム(1時間程度¥7000有料)につきましては1月12日〜3月31日までとなります。ただし、自社船出港での条件でのサービスとなり、天候や海況、クジラの出没場所および状況によってはホエールウォッチング・スイムが中止となることもございますので予めご了承ください。
沖縄ホエールウォッチングの様子
期間限定オススメツアー
ツアー内容 | 価格(現金特価) |
---|---|
沖縄ホエールスイム(7時間)※水中記念写真プレゼント | 20,000円⇒18,000円(税込み) |
沖縄ホエールスイム+ハイビジョンカメラレンタル(SDカードつき)(7時間)※水中記念写真プレゼント | 22,000円⇒20,000円(税込み) |
上記ツアー※の団体割2名様以上のご参加でお一人様あたりの割引 | 割引500円 |
慶良間諸島ツアー参加者限定(ファン、体験、スノーケリング)沖縄ホエールスイム(1時間〜)※水中記念写真プレゼント※下記参照 | 7,000円⇒6,000円(税込み) |
●沖縄ホエールスイムは、追いかけたり潜ったりできません。 基本的にはクジラにストレスをかけないように水面から観察します。
〇クジラを発見したら水中で観察できそうなクジラかを判断し、水中で観察が出来そうなクジラであればスイム準備を開始します。シュノーケルセットを装着しエントリー体勢をとり、ガイドの合図で静かに海にエントリーしてクジラを観察します。 海洋状況や出会った個体により状況は変わるためトライするかどうかは船長、ガイドで判断します。
●通り過ぎても追いかけないでください。何度もトライしますので見られるチャンスはいくらでもあります。ルールを守れないと、参加者全員に迷惑がかかります。ガイドの指示に従えないお客様には、コース開催中であっても入水を禁止することもあります。
〇コース開催期間中はホエールウオッチングシーズンの最盛期でもあります。他のウオッチング船が見ているクジラと一緒に泳ぐことはできません。スイムができそうなクジラが見つからない場合はウオッチング船と一緒に船上から観察することもあります。
●天候や海況、クジラの状況により必ず見せられるとはお約束できません。また、その場合も返金等はございません。船酔いやスイム参加辞退などの場合もご返金にはご対応できませんので予めご了承ください。
〇慶良間ツアー参加者限定沖縄ホエールスイムはその日、慶良間にて体験、ファン、シュノーケリングに参加されたお客様限定となります。慶良間諸島ツアー行き帰りに行いますのでご参加される場合は担当のスタッフにお申し出ください。こちらのみ1月12日〜3月31日までとなります。
※水中カメラ付き体験ダイビングは在庫を優先してカメラをご用意いたします。最新ハイビジョンムービー付き水中デジタルカメラが無料レンタル!&SDカード(8GB)プレゼント!
※水中記念写真プレゼントは2〜3枚程度、Facebookでダウンロードとなります。
クリスマス仮装ダイブや12月31日潜り納めキャンペーン(願掛けお酒奉納)・1月1日初潜り/餅つきダイブなど楽しいイベント盛りだくさんです。1月12日からはホエールウォッチングサービス付き!
開催期間 | 毎年1月16日〜3月14日開催予定 |
---|---|
参加条件 | 健康な方で12歳以上ならどなたでも参加可能 |
最低遂行人数 | 6名様以上 |
含まれるもの | ガイド・タオル・ドリンク・送迎・乗船料・保険料※酔い止め薬 |
カメラレンタル | 無 料(数に限りがございます) ※CD-R焼き付け・送料が2,000円かかります。SDカードのみ¥2000円でお買い求めいただけます。※カメラ付きプランはSDカードをプレゼント。 |
ご持参品 | 水着・サンダル・日焼け止・着替え | はじめての方でも安心です。ホエールスイムのルール説明、ボートエントリーやエキジット方法などホエールスイムに必要なスキルを丁寧に説明を行います。 |
お迎え・集合 | 出航 | ポイント到着 | 帰港 | 港到着 |
---|---|---|---|---|
7:10〜8:00 | 9:00 | 10:00〜14:30 | 14:30 | 15:30 |
●上記のお時間につきましては、沖縄ホエールスイムモデルスケジュールです。メニュー、開催場所、天候、海況、参加人数等により時間は異なりますので予めご了承ください。
●沖縄体験ケラマツアーのランチにつきまししては、嫌いな物などがあれば予約時にお知らせください。ランチはデザート付き(夏期はかき氷サービス中!)となります。お一人様¥880でご用意が可能ですのでご予約時にお知らせ下さい。
お客様の声
使用船のご案内(快適沖縄ダイブ宣言)




緊急時に備えて

動きすぎによる疲労か呼吸が浅いのがほとんどの原因の一つです。陸上でも同じだと思いますが水中では何かにつかまり、深呼吸をして休みましょう。その場合は担当インストラクターに報告してください。
担当ガイドやバディーとはぐれてしまたら・・・
水中でインストラクターとはぐれてしまったら1分間探して浮上しましょう。水面についたら浮力を確保して助けを求めてください。水中にとどまり探すことは絶対にしてはいけません。また、バディとはぐれしまったら周りを探しいなければインストラクターに報告しましょう。
水中で気分が悪くなったら・・・
気分が悪くなったら勝手に浮上して戻ることはしないでください。担当のインストラクターに報告して指示を受けてください。吐きそうであればレギなどを外す様なことはせずにパージボタンを押しながらそのまま吐いても問題はございません。
何度もマスク・レギに水が入る・・
ほとんどの場合がマスクが緩いかスカート部分になにかが挟まっているか、レギュレーターの場合はくわえ方がまずいか破れのどちらかです。そうならない様にする為にも必ずず器材は使用する前にチェックをしましょう。水中では問題のない程度であればインストラクターに報告して指示を受けてください。また、浸水げ原因で呼吸が苦しい場合はバディーかインストラクターの予備空気源(オクトパス)をもらってください。
船上で寒くなったら・・
秋・冬・春の時期は、天候により陸上が寒くなることがございます。その場合、船の中には常にボートコートをごご用意しております。ウエットスーツ生地なので群れた状態でも問題はなく体の熱を逃がさずに暖かさを保てます。必要な方はご予約時にご連絡するか、船の上でスタッフにご用命下さい。
緊急時に備えての装備

事前チエック!
【お知らせ】
◆当日天候上の都合で突然、行き先の変更、ダイビングそのものが中止になる場合もございますので予めご了承ください。
◆レンタカーでお越しのお客様は駐車場をご用意致しております。
港集合につきましては一部1日¥500の有料駐車場のところもございますので予めご了承ください。
◆船酔いがご心配な方は予め船酔い止め薬をご利用ください。
◆キャンセル料金につきましては、ツアー開催前日AM12:00までにご連絡をお願いいたします。それ以降については、前日50パーセント、当日100パーセントのキャンセルチャージが発生いたしますのでご注意下さい。
◆送迎に関しましては那覇市内とさせて頂きます。それ以外につきましてはご相談ください。
集合場所につきましては下記をご覧下さい。
また、到着後お手数ですがショップまでご連絡くださ。
【空港内お迎え場所 1階−到着ロビー 】

●到着口AとBがございます。到着口から出ましたら左手にある4番出口へ向ってください。
●4番出口から出ましたら左のレンタカー乗り場へ歩いてください。
●レンタカー乗り場につきましたらお手数ですがショップまでご連絡ください。
スタッフが待機しております。ご連絡先:098-860-6868